ゆるっと教育ママやってます

脱力系教育ママのブログ。おすすめ知育玩具の紹介も

Z会幼児コース(年長)おためし&入会した感想

はじめに

Z会の幼児コースのおためし&入会しました!

始めて2ヶ月くらい経ちましたので、検討中のかたの参考になればと思い感想をまとめました。

 

Z会幼児コースの特色

①「あと伸び力を育てる」がテーマ

「あと伸び力を育てる」というのが大きなテーマになっていて、先取り学習のためのドリルではなく、「考える力を育む」ことに重点がおかれています。

 

②親の関わりが必須

後述する「ぺあぜっと」という冊子は、親子で取り組むようになっているので(そうでないとできない)、あまりまとまった時間がとれない場合は続けることが難しいと思います。

逆に、時間はわりと確保できて親子で一緒に体験したい人にはとても向いていると言えます。

 

③おもちゃやDVDは無くシンプルな内容

有名な「こどもちゃれんじ」は、毎月DVDやエデュトイといわれるおもちゃが送られてくるようなので、それに比べるとZ会は地味な内容と言えます。

年間を通じてたまに「模擬時計」「ビーチボール型の地球儀」などが届きますが、とにかくシンプル。

うちは元々こどもちゃれんじなど他の通信教育をしていたことはないので、シンプルなZ会に不満はなさそうです。

 

Z会幼児コース(年長)の内容は?

  • かんがえるちからワーク
  • ぺあぜっと
  • ぺあぜっとi
  • ぺあぜっとシート

 

の4点が毎月届きます。

 

内容を解説すると、

  • かんがえるちからワーク

1日1ページ取り組むようなワークで、かかる時間はおよそ5分。

毎日テーマが異なる内容になっていて、子どもが飽きずにやっています。濃く工夫されています。下記のぺあぜっとの内容と連動しているときもあります。

 

  • ぺあぜっと

親子で一緒に取り組む体験型ワークで、かかる時間は内容によります。まとまった時間があるときにやる感じです。

年長のおためし教材で届いたぺあぜっとで、

 

ひかるたからをさがせ!

おうちのひとがかくしたCDを探そう

1 さいしょはまっ暗なままで探そう

2 懐中電灯をつけてさがそう

 

という、光の性質に触れるというテーマの回があり、

我が家はこれがとても気に入ったようで、2時間くらい繰り返しやりました。

 

このように、遊びながら学ぶ内容となっていて、私も子どももとても気に入っており、楽しく取り組んでいます。

 

  • ぺあぜっとi

親向けの冊子です。

ぺあぜっとに取り組む際の声かけのポイントなども載っています。

 

  • ぺあぜっとシート

提出課題です。

ぺあぜっとをやってみて、もしくは日常の体験について絵を描いて提出すると、お返事シートが届きます。

 

料金はわりと高めなZ会

年長の例でいうと、

年払い  2420円 /月

半年払い 2705円 /月

月払い  2848円   です。

 

こどもちゃれんじの

年払い  1944円 /月

月払い  2336円 /月

 

と比べるとかなり高いです。

でもその分内容は充実している、、はず!

 

始めて2ヶ月。毎日やっています!

私自身が小学生のころ「進研ゼミ」をためてしまって辞めたことがあるので(笑)、子どもにもあまり期待しないうにしようと思って始めましたが、予想に反して毎日頑張っています!

かんがえるちからワークは朝、ぺあぜっとは帰宅後にやっています。

ワークはあっという間に終わるので、もっとやりたい!!と言っていますが、毎日コツコツやって入学前に少しでも学習習慣がついたらいいなと思って始めたので、多くても2枚までにしています。

始めて2ヶ月ですが、少しずつ習慣づいてきたようで、私が促さなくても自分で「Z会やらなきゃ!」と思い出してやっています。

このまま飽きずに続くことを願っています。

 

とりあえず資料請求しておためし教材をやってみよう

我が家はたまたまZ会がぴったりだったけれど、そうでない子もいると思うので、とりあえず気軽に資料請求をしたらいいと思います。

ちなみにうちは資料請求後わりとすぐに入会しましたが、その間に電話で勧誘などは一切ありませんでした。

行き違いで、入会を勧めるハガキが一回届いたくらいです。

あと、Z会は入会金がないので気軽に始めやすい、辞めやすいのも良いところです。

 

地味でシンプルなZ会ですが、私はおすすめですよ~!