ゆるっと教育ママやってます

脱力系教育ママのブログ。おすすめ知育玩具の紹介も

2019-01-01から1年間の記事一覧

習い事をやめたがったら、どうする?

習い事は、始めてからも大変 新しい習い事を始めると、親も子も慣れるまですこしソワソワしませんか。 「やりたい!」と言ったから始めたのに、いざ始まると面倒くさそうにしたり、終わるとへとへとに疲れてご飯も食べずに寝てしまったり。 これらはきっと、…

遊びながらお箸が上手になろう

お箸を上手に使うのは難しい 我が家では2歳前からお箸を使わせていますが、持ち方はイマイチ…… 食事の時に聞かれるので正しく教えますが、あまり気にしていてもご飯が進まないですよね。 そんなわけで、遊びながらお箸が上手になる方法を考えてみました。 難…

【読書感想】子育ては諭吉に学べ! 齋藤孝

どんな本? 福澤諭吉の教育論について、小学生前後の子どもを持つ親向けに筆者(齋藤孝)が分かりやすく解説した本。 福澤諭吉といえば慶應義塾を作った人ですが、時代が変化しても福澤の根幹の考え方は今に通ずるようです。 私は『学問のすすめ』を読んで非常…

男の子には、うんこドリル!!

子どもは“うんこ”が大好き うんこドリル、知っていますか? 全ての例文に“うんこ”を使用し、イラストも“うんこ”、シールも“うんこ”というように、とにかくうんこが出てくるドリルのシリーズで、文響社 定価980円+税です。 幼児向けドリルにしては多少高めの…

テレビ無し育児で試行錯誤

テレビは子育て中の強い味方 我が家の息子たちもテレビが好きです。 子どもがグズグズしているとき、テレビをつけておくとそのうち機嫌が直ったりしませんか。 Eテレのみいつけた、おかあさんといっしょ、いないいないばぁ、などの幼児番組を毎日観せて、私…

家事はほどほどが良い

春ですね。 春ですね。 入園、入学、進級など、子どもの環境の変わる時期でもあります。 この春、長男は年長に。 この前生まれたばかりと思っていた次男も気づけばあと1年で入園(3年保育)です。 家から“赤ちゃん”がいなくなるんだな~と思うと寂しいです。 …

工作あそびで創造性を高めよう

ダンボールは子どもの秘密基地にぴったり 大きなダンボールがあると、絶対子どもが入りませんか? ダンボールの秘密基地は、好きなところにドアや窓を作って、シールを貼って落書きして、と自由度の高い遊びが出来るので、子どもがイキイキします! 親も元々…

家族でワイワイ カードゲームのすすめ

カードゲームは親子で一緒に楽しめて、とってもおすすめです。 我が家でとくによく遊んでいるゲームは どうぶつメモリーカード(神経衰弱) もじぴったん UNO(ウノ) です。 順番に紹介します。 ①幼児でも神経衰弱ができる“どうぶつメモリーカード” トランプを…

始めるハードルを下げるということ

何かに取り掛かるのは面倒くさい? また縄跳びネタで恐縮ですが、よろしければお付き合いください。 何かの練習をしなければならないとき、準備が面倒だとそもそもやりたくないですよね。 私はこれまで縄跳びは外でするものだと思っていたので、子どもが「や…

図書館通いで読書習慣をつけよう

図書館て便利すぎる 私が住んでいる地域の図書館は、図書カードを作ると「1人15冊まで3週間」も借りられます!(幼児でもカードが作れました) 3週間おきに行って、毎回上限の15冊ずつ借りています。 まだ私と長男しかカードを持っていませんが、それでも30冊…

30歳すぎて二重とびが跳べるようになって気づいたこと

今更ですが、二重とびが跳べるようになりました 運動嫌いの子どもでした 私は運動は苦手な子どもだったので、二重とびは跳べませんでした。 練習しても上達せず、ずっと跳べないままでした。 そのまま大人になりしばらく縄跳びと遠ざかっていたのですが、子…

“1日10分でちずをおぼえる大きなパズル”で日本地図は完ぺきだ!

先日パズルの記事にも出てきましたが、日本地図パズルのおすすめについて書きたいと思います。 “1日10分でちずをおぼえる大きなパズル”とは? JTB パブリッシングから出ているパズルで、関連本「1日10分でちずをおぼえる絵本」(あきやまかぜさぶろう 白泉社)…

パズルはコスパ最強の知育玩具だ!!

知育玩具ってお金がかかる? 知育玩具と聞くと、ちょっと高そうなイメージがありませんか? 高い=良い ではないと分かっていても、それなりに投資しなくてはいけないイメージが私はありました。 パズルはコスパ最強の知育玩具だ!! 幼児用のパズルは書店や…

おしたくボードで朝の準備がスムーズに!

それまで朝の準備は行き当たりばったりだった おしたくボードを作る前の長男の様子をまず書くと、 もともと早起きのため登園までにわりと時間の余裕があるのですが、 ゆっくり時間をかけて朝ごはん パジャマからまずは私服に着替え、登園直前にようやく制服…

幼児の学習習慣のつけ方~自発的にやるように仕向けよう~

はじめに 長男がZ会を始めたのをきっかけに、少しずつ学習習慣をつけるように頑張っています。 まだこれから紆余曲折あるとは思いますが、ひとまず軌道に乗ってきたので、我が家の取り組みの様子を紹介します。 おしたくボードに「ワーク1ページ」の項目を用…

ひらがなポスターはダサいのが良い

はじめに 我が家には、ひらがな、カタカナ、漢字1年と2年、日本地図のポスターが貼ってあります。 漢字以外はリビングに貼っているため、インテリア性はかなり損なわれています。(笑) それでも私はカラフルなポスターがいいと思うのです。 ひらがなのひょう(…

Z会幼児コース(年長)おためし&入会した感想

はじめに Z会の幼児コースのおためし&入会しました! 始めて2ヶ月くらい経ちましたので、検討中のかたの参考になればと思い感想をまとめました。 Z会幼児コースの特色 ①「あと伸び力を育てる」がテーマ 「あと伸び力を育てる」というのが大きなテーマになっ…

出産準備 ベビーベッドはいる?いらない?

出産準備でベビーベッドを買うか悩む人は多い もう何年も前ですが、私もベビーベッドを買うべきか悩みに悩みました。 結局私は買ったのですが、私の体験談がいま考え中の人の参考になればと思います。 ベビーベッドはあると便利、一日の過ごし方を考えて決め…

ボーネルンドのビー玉転がし「クアドリラ」ピタゴラスイッチ好きなら絶対ハマる!

Eテレの「ピタゴラスイッチ」にハマる 今さら説明するまでもない長寿番組ですが、ビー玉が色々な仕掛けのコースを転がっていくテレビ番組。見たことあるお子さんは多いのではないでしょうか。 大人も思わず唸ってしまうような仕掛けもあり、子どもの目にはも…

5歳の子どもに手帳を与えてみた

手帳を渡すきっかけ~先の事も考えられる人に~ 私が手帳を初めて使ったのは、小学校高学年ごろでした。 自分と友達の誕生日くらいしか書くこともないのですが、「自分の手帳」があるというのは少し大人になった気がしてワクワクしたのを覚えています。 それ…

トランポリンは大人も子どもも楽しい!

家庭用トランポリンて意外と安いんです 我が家にあるのは、直径102cmで、110kgまでの重さに耐えられるというトランポリン。 4000円程度。 もっと高価なものだと思っていたので、意外と安くて驚きました。 110kgまでなので、子どもと大人で一緒にも跳べます。…

パーラービーズは男の子も楽しい!

ビーズ遊びは女の子のもの? いいえ、そんなことありません! アクセサリー作りと違って、パーラービーズでの作品作りなら性別関係なく楽しめます。 我が家の5歳男児も喜んでカブトムシや金魚、新幹線などを作っています! パーラービーズってなに? いわゆ…

レゴのパーツ不足でコンシューマーサービスに電話した

パーツが足りない!? 近所の電気屋で新しいレゴを買い、帰ってすぐに子どもが組み立てていましたが、、 子「お母さん、この形ないよ~」 母「そんなわけないよ!よく探してごらん」 …… 母「本当にない!」 そんなわけで、「これはレゴに連絡してパーツを手…

花粉症が甜茶(てんちゃ)で劇的に良くなった話

はじめに ~デビューは10歳~ 私の花粉症デビューは10歳ごろ。 花粉症歴もン10年になりました…… 私の主な症状は、 ①くしゃみ、鼻水が止まらない ②目がかゆい、涙が出る ③頬骨あたりの肌がかゆくなる ④目のまわりがかぶれる(涙のせい) です。 わりとひどい方…

ノンアイロンシャツ最高だ!!

はじめに アイロン掛けが苦手(嫌い)な私は、夫のワイシャツを毎週5枚ずつアイロンをかけるのがずっと億劫でした。 かといってシワシワのままというわけにいかず、嫌々かけていました。 ノンアイロンシャツがいいと聞いた 今まで「形状記憶」などの文言のつい…

注文住宅で良かった・悪かったこと

注文住宅を建てて5年ほど経ち、家について評価してみました。 これから建てる方の参考になれば幸いです。 土地について ①日当たり重視すべし 住む前は、「日当たりがいい方が良いのは分かってるけど高いなら諦めようかな」と思っていましたが、住んでみると…

子連れで新幹線に乗るときのアドバイス

私は実家から離れて暮らしているので、帰省するにはいつも新幹線です。 これから子どもと新幹線に乗る方へのアドバイスをまとめました! この記事を読んで少しでも楽しく新幹線に乗れたら嬉しいです。 事前準備 ①通路側の指定席を予約しよう 子どもが車内で…

金魚飼育歴6ヶ月です

金魚飼ってます! 夏祭りのだいぶ前から、子どもが「金魚すくいする!」と張り切っていたので、 ホームセンターで金魚水槽をチェック、金魚用にバケツを買って、前日から水を汲みおいて、、、という 万全の状態で迎えた去年の夏祭り。 5匹ゲットして飼い始め…

衣類乾燥機は子育て主婦こそ買うべき!

ドラム式洗濯機ではなく、「洗濯機&衣類乾燥機」が意外とオススメなんです。 買うことになったきっかけ 冬は晴れても洗濯物が乾かなくて外干し→部屋干し(リビングのエアコン付近)していて面倒だった。一週間ほど使う機会があり、タオルのフワフワ加減とあま…

炊飯器無し生活4年目です

炊飯器が壊れたのをきっかけに、土鍋でご飯を炊くようになりました。 もうすっかり当たり前になっています。 家にある土鍋で炊けます 使っているのは、スーパーの日用品売り場で買った、ごく普通の土鍋。 「炊飯専用土鍋」に憧れたときもあったけれど、 土鍋…